本文へ移動

代表者の経歴(履歴書)

1963年(昭和38年)
5月14日
静岡県浜松市馬郡町で船大工の3人兄弟の末っ子長男として生まれました。
1967年(4歳)・昭和42年
4月春日幼稚園入園。
1970年(7歳)・昭和45年
3月春日幼稚園卒園。
4月浜松市立篠原小学校入学。
1975年(12歳)・昭和50年
小学6年生
アマチュア無線電話級取得。
この頃凄く、電気に興味があり、講習会に参加してアマチュア無線の資格を取る。アマチュア無線の資格を取ったおかげで、ちょうど校長先生も取得していたので、いろいろと良くしてもらう!
1976年(13歳)・昭和51年
中学1年生
3月浜松市立篠原小学校卒業。
4月浜松市立篠原中学校入学。
陸上部に入部。短距離(100m、200m、リレー)
小学6年生の時の運動会で、自分が少しだけ短距離に自信がつき、陸上部に入部。短距離の選手になれて、自信がつく。
運動の基本は走る事。それから球技等も自信がつく。陸上をやって本当に良かった!
1978年(15歳)・昭和53年
中学3年生
駅伝大会出場!途中へばるが、短距離の選手だったので最後で抜き返す!
 
中学最後の冬休みは今までの人生の中で一番勉強をやったと思う。
部屋の雨戸を閉めて、コタツを出して、コタツで勉強そして寝るという1週間を過ごした。
1冊の問題集をやり遂げて自信がついた!
1979年(16歳)・昭和54年
高校1年生
3月浜松市立篠原中学校卒業。
4月静岡県立浜松南高校普通課入学。
陸上部に入部。短距離(100m、200m、リレー)
1980年(17歳)・昭和55年
高校2年生
高校二年生の時に理系に進んだのですが、ただ陸上部の先輩と話をしている時に「男は理系でしょ!」という事だけで理系に進みました。
本来は国語や社会が得意だったので、文系に進んでいたらもっと違った人生を歩んでいたのかも知れないと思います。
ここが人生の一つの分岐点だったのかも知れないです。
 
当時の自分は理系に進んでも物理などは全くわからない状況でした。
 
高校生時代の自分は、全く勉強にはついていけずに、特に物理や数学は「今日は授業を真剣に受けよう!」と思っても聞いていても、先生が何を話しているのかさっぱり分からないという感じでした。
そうなると、聞いていても面白くないから、ノートに落書きをしたり、外を眺めたり、・・・。
そのような感じで卒業しましたから、本当に出来が悪い生徒だったと思います。
なので、現役で受験をした大学は総て落ちてしまいました。
 
あの頃の経験があるので、授業が面白くないという気持ちが現在は分かります。
変なのですが、あの頃の経験は自分にとっては分からない子の気持ちが分かるので良かったのではないかと思っています。
1982年(19歳)・昭和57年
3月静岡県立浜松南高校普通課卒業。
原付免許取得。
河合塾豊橋校へ通う。
浪人
物理が全く分からないという事は理系に進む上では問題があるなぁーと思い、結構物理の勉強をしましたが、沢山の公式を覚えないといけないと思い思い込んでいましたので、嫌になっていました。
しかし、ある日突然、なんでなのか分からないのですが、基本の公式を覚えていて、それを応用していけば答えに結びつける事が分かり、急に物理が好きになりました。
簡単だと思うようになったら、あれだけ苦労していた物理がスラスラ解けるのですから、勉強が面白くなりました。
真剣に取り組んでいれば、何か道が開けるものだと思いました。
あれ程物理が嫌いだった生徒が面白いと思うのだから、人間どうなるか分かりません。
1983年(20歳)・昭和58年
大学1年生
大学受験は、まだ目標が無かったので、とにかく潰しがきく職業、そして、自分が仕事をした証が残るという事で建築学科を受験しました。
親が船大工、そして、身内に大工さんがいたからもあるのかも知れないです。
小学生の頃、アマチュア無線の資格を取っていたので、電気系の学科も考えたのですが、偏差値が高く、難しいと思い・・・。
4月東京電機大学工学部建築学科入学。
大学1年生
大学の寮に入ったのだが、我ままだったので1週間で寮を飛び出してしまう。
その後は神奈川に住む姉の所や友達の所を転々として、余り授業に出られない状況に!
それでも、なんとかアパートを探して落ち着く!
 
建築学科なので、工業高校から進学した学生は始めから何でも機用にこなしていきます。
毎週宿題が出るので、大学に入学した頃はラグビー同好会に入っていましたが、機用でもない自分は宿題の提出さえままならないので、同好会はやめました。
普通自動車免許取得。
1984年(21歳)・昭和59年
大学2年生
「ポップコーンサークル」設立。
『ふぞろいの林檎たち』というドラマの真似をして自分達でビラを配り、自分達でサークルを作りました。
ポップコーンサークルといったのですが、当時は男女合わせて50人位の人が集まりました。
軽井沢で合宿等を行ったりして、結構楽しかったです。
何事も行動力です。
1985年(22歳)・昭和60年
大学3年生
7月、8月、かわな野外活動センターにてキャンプカウンセラーとしてアルバイト。
かわな野外活動センターはこの時に出来たばかりだった、自分はボーイスカウト経験者だったので、キャンプカウンセラーとして参加。
ずっとキャンプ場に泊り込み、キャンプに来る小・中学生を指導。
自分達の食事も自分達で作りながら行なう。なので、同じバイト仲間と凄く仲良しになる。今でも仲の良い友達も多い。
まだ出来たばかりのキャンプ場だったので、自分達でバイト上の規則を作ったりする。
ハイキングコースを作ったり、川に橋を架けたりと遊びながらバイトをしているようで楽しいアルバイトであった。
そういえば、仲間の一人が鉄骨の針で頭をぶつけ、救急車で運ばれる、その時自分が付き添いをして、初めて救急車に乗る。
救急車の中では横向きに座っていて山道だったので気持ちが悪くなり、自分が救急車で運ばれている気分だった。
1986年(23歳)・昭和61年
23歳)・昭和61年
大学4年生
2月ヨーロッパ旅行。(約1ヶ月)
先生がヨーロッパ旅行を企画してくれたので、参加しました。
いろいろな大学の学生さんと一緒の旅行でした。
スペイン・ギリシャ・エジプト・トルコ・イタリア・スイス等を1ヶ月近く周りました。
アントニオ・ガウディ等の作品を実際の目で見てきました。
自分はアルバイトで貯めたお金で行きました。
なので、お金が無いので、一人で歩く事も多く、又外国語はほとんど喋れないので、身振り等で行動しましたが、なんとか騙される事も無く日本に帰って来れました。
この旅行で、言葉は喋れなくてもなんとかなるなぁーと変な自信を付けました。
 
余談ですが、イタリアで、一人で地下鉄に乗ろうと思っていたら、前の若い男の人がその前のおばさんのカバンの中に手を入れたのを見てしまい、するとその男の人が自分の方を向いたので目があったのです、男は手を引っ込めました。そのまま電車に乗り、一緒の車両にいるのは嫌だなぁーと思ったので、隣の車両に移るとその男が付いて来ました。そして、後ろから押されたので倒れそうになり、そして驚き、次の駅で降りました。するとその男も降りてきました。日本男児なので逃げたら格好が悪いと思い階段を登り、振り返った時に男の姿が見えなかったので、そこからは走って逃げましたが、・・・・・。
たぶんその男の人も通報されるのではないかとつけてきたのではないかと今になっては思います。
でも、後ろから刺されるのではないかと本当に怖かったです。
 
 
ヨーロッパ旅行では本当にいろいろと経験しました。怖い事も楽しい事も一杯あった旅行です。
良い思い出になっています。
7月、8月、かわな野外活動センターにてキャンプカウンセラーとしてアルバイト。
春に講習会があり、キャンプカウンセラー第一号となる。
夏休みの間はずっとキャンプ場でアルバイトだったので、ここから就職活動を行う。
それにしても、本当に楽しいアルバイトであった!
 
大学の卒業設計は自分の夢のマリーナを設計しようと思っていたが、生意気な自分の性格で先生と衝突!
結局、単位を落としてしまい自由設計ではなくなる。
自暴自棄になり、卒業研究のゼミにも入らずにブラブラと!
自分のアパートは友達が誰かいつも居たので、ゼミを終えて夜遅く我アパートに寄る友達も!
 
大学生の頃は今思うと本当に生意気な学生だったと思う。
1987年(24歳)・昭和62年
3月青春18切符で九州1週旅行。
行き当たりばったりの旅行で1ヶ月間友達と過ごしました。
ずっと青春18切符だったので各駅停車の電車、夜駅に着くとそこからビジネスホテルを探して泊まるという旅。
 
熊本の温泉に行く為に、一人で歩いていたらバスの運転手さんが「お兄ちゃん、何処へ行くの?」と声をかけてくれて乗せてくれた。
帰りも「○○時に、このバス停に来るから!」と声をかけてくれて、凄く優しい地域だなぁーと。
温泉に入ると若い人から声をかけてもらい「今日合コンがあるから来ない?」と、もちろん断ったのだが。
 
一人で居酒屋さんに入り飲んでいると、周りの話が全く理解出来ない。異国に来た気分であった。
唯一、居酒屋さんのママさんだけがちゃんと会話できてホッと!それにしてもあの芋焼酎は上手かった。
今まで芋焼酎は飲めなかったのだが、あれから好きになる。
3月19日、東京電機大学工学部建築学科卒業。
4月 天龍木材株式会社、住宅部入社。
大学の先生は不真面目だった学生の自分を日本では通用しないとオーストラリアに知り合いがいるからそこに就職しろと言ってくれました。
でも、先生に世話になると一生先生に頭があがらないからと自分で探す事にしました。
 
海外青年協力隊の試験も受けました。
いろいろとあり、結局、都会には向いていない自分は地元に戻る事にしました。
 
当時は建築学科を卒業して地元にもどって来る学生は少なかったのか、建築関係の仕事で応募するとほとんど合格です。
どこも来て欲しいという事だったので、方角が良いと親に勧められて、天龍木材株式会社に入社しました。
 
自分は建築にはあまり向いていないかなと思っていたので、商事課を希望したのですが、住宅部でした。
そして、営業は文系の仕事だから嫌だなと思っていたら、営業でした。
なんで人にぺこぺこ頭を下げないといけないんだ!なんて思っていましたからね。
1988年(25歳)・昭和63年
設計の仕事を希望したが、営業なので不満だったが、・・・。
大学を卒業したばかりで、そして始めての営業なので、何がなんだか分からない状況です。
嫌々ながら仕事をしていたので、成績はいまひとつ。そして生意気なので、上司から「出る杭は打たれるぞ!気をつけなさい!!」と言われ「出る杭は抜いて下さい!」とふざけた事を言っていましたから、先輩達にはいじめられました。
今考えるとこんな後輩は嫌ですからね。当たり前です。
そして、自分はどうすればいじめられないかな?と思いました。
 
会社で一番の営業成績を取れば良いんだ!という事で頑張りました。
営業の仕事は、お客様と話す事です。住宅一軒建てる事はお客様にとって凄く高いお金を扱います。
なので、総てを知っていないといけないのです。銀行からの借入れの事や保険の事、建築基準法や家相等、お客様に聞かれたら答えなくてはいけません。
なので、いろいろと本を購入して一人で学びました。
 
そして、図面はある程度かけますので、他の営業さんと違い、一人でお客様の家に行き打合せをして図面が書けます、そして、会社で毎晩2時位まで仕事をしましたから成績が伸びました。
あの頃は本当に体力があったと思います。
今の自分だったらフラフラで次の日は仕事が出来ないでしょう!
体力のある若い時は一生懸命頑張って下さい。
 
1年目で14人の営業の中で、2番目。
2年目はついに一番になりました。
1989年(26歳)・昭和64年・平成元年
営業の仕事に目覚め、成績アップ!
1990年(27歳)・平成2年
すると、会社の中で待遇が変わりました。先輩達も自分にいろいろと聞いてくるようになっていったのです。
会社の中では年功序列よりも実力があれば、皆がヨイショしてくれる事も分かりました。
会社は実力主義です。
 
営業力が無いとお客様とまともに打合せが出来ないし、仕事も取れないから、営業力の大切な事を学びました。
なんだかんだ言いながらも、仕事を取らなければ利益に結びついていかないから当たり前な話ですが。
人と上手く話す事は大切です。
あれだけ、営業が嫌だった自分だったのですが、今考えると凄くありがたく勉強になったと思っています。
営業の仕事を覚えさせてくれた事に感謝しています。
 
そして、途中から営業兼現場監督を任されるようになりました。
 
四級小型船舶操縦士免許取得。
1991年(28歳)・平成3年
営業から営業兼現場監督になる。
地域のまちづくり活動に参加。
「遊休地土地利用転換計画調査報告(篠原地区)」の本がある。
この計画が実際に行われていたらかなり篠原地区も変わっていたのだろうと思う。
1992年(29歳)・平成4年
M&Aナカノ設立。創立
4月、天龍木材株式会社、退職。 親父が船大工の職人なので、どうも曲がった事が嫌いだったから、度々上司と衝突しました。 黒い物は黒だし、白い物は白なのですから。 という事で、平成4年の4月に会社を飛び出してしまいました。
6月1日、M&Aナカノ設立。創立
1年目
会社を飛び出しても次の職業が決まっていた訳ではありませんでした。
どうしたら良いものか?親父の跡を継ごうかと思っていたのですが、船の仕事も木造船からFRPの船に変わっていた頃なので、船の仕事も二人で行うほどありません。
 
すると、以前の会社でいろいろと仲良くして頂いた先輩も自分と同じ時期に辞めたのですが、その先輩から「嫁さんのお姉さんの家をアルバイトで良いから建ててくれないか?」との声がかかり、そして、以前の会社の職人さん達が「中野が独立して自分で事業を起こすのだったら手伝ってやるからやってみないか?」と声がかかりました。
この会社の先輩はその後、自分の所で家も建ててくれました。
本当にこの先輩には感謝をしております。
 
一生懸命やっていれば誰かが助けてくれるんだなと思いました。
そして、皆さんがそれだけ自分を信頼してくれるからには頑張らないといけないと思いました。
真面目に生きて信用される事が大事な事を学びました。
 
住宅は大金を扱う仕事です。そして、その頃はまだ28歳の若造でしたし、事業を始めるのにもお金が無いから、お客様に迷惑をかけてしまうのでは?と思いましたが、若いから勢いだけで、やってみようと思い、6月にM&Aナカノを起こしました。
その頃はまだ自分も独身だったので、怖い物知らずだったんですね。
今の自分は家族がありますから、その勇気があるか?と言われると、分かりません。
 
その時に、いろいろと相談にのってくれた人が自分よりも2年ほど前に独立された南高校の先輩です。本当に何も知らない自分にいろいろと教えてくれました。
まだ、その頃は南高校の先輩だとは知らなくて、後になって知ったのですが。
その先輩がいなければ今の自分は無いと思います。
 
よく、なんで会社の名前をM&Aナカノにしたの?とよく聞かれますが、MはマリンのMで船です。Aはアーキテクト、建築家の意味です。
 
その後に、M&Aという言葉がニュースで話題になりM&Aは企業買収という事を知ったのですが。
既に後の祭りです。
ただ、この名前のおかげでどうしてこのような名前を付けたのか?と聞かれ、覚えてもらえるので、得をしているのかも知れないです。
 
独立した頃は、5年と少ししか会社にいませんでしたから、退職金はほとんど無いような状況でした。
しかし、請負金額は何千万円という規模です。
工事が進めばお金を払わなければなりません。
自分の僅かな預金を崩しても支払えません。
お客様が本当に良い人で、自分の為に住宅購入の借入金を先に借りてくれて、自分に渡してくれたのでなんとか1軒目が無事に引き渡す事になりました。
本当に自分の人生の節目には、ちゃんと神様がいて助けてくれているのだと思います。
 
以前の会社では営業は資格が必要ないと資格を取らせてくれなかったのですが、自分で行うといろいろと資格は必要です。
そして、学生時代に勉強しなかったので、勉強がしたくなりました。
という事で、仕事をしながら夜一生懸命勉強して、1級建築士・1級建築施工管理技士・1級エクステリアプランナー・2級福祉住環境コーディネーター・2級ファイナンシャル・プラニング技能士・ファイナンシャルプランナーの資格を取りました。
 
あの頃は、趣味で、仕事に関係のある資格を一年で一つ取ろうと思っていました。
今までの人生において一番勉強した時期なのかも知れないです。
今勉強が嫌いでも人生においてきっと勉強をしたくなる時期があると思います。
 
1995年(32歳)・平成7年
M&Aナカノ4年目
1月17日、阪神大震災が起こる。地震の前に目が覚めて、・・・。 12月3日、結婚。そして、自分の新居完成。
1996年(33歳)・平成8年
M&Aナカノ5年目
10月6日、読売巨人軍セリーグ優勝の日、長男誕生!!
 
自分が親になるとは信じられない気持ち。
1997年(34歳)・平成9年
M&Aナカノ6年目
 
1級建築士、合格
1級建築士の勉強をやっていて思った事は総て大学の授業で学んでいた事です。
大学生の頃の自分は建築に向いていないと思い、そしてこんな授業を聞いても社会に出ても利用できないから無駄と勝手に思い込んでいましたから、真剣に授業は聞いていませんでした。
なんとか単位を取り、卒業できれば良いと思ってましたから。
あの時ほど、もっと真剣に大学の授業を受けていたら、こんなに勉強をしなくてもすんだのにと後悔しました。
 
勉強をやっていて、この勉強が社会に出て役立つのかな?と思うことがあるかも知れないですが、結構役立つ物です。
頑張って勉強をやってほしいと思います。
何でも一生懸命にやっていれば無駄にはなりません。
結果がついてこなくても、その過程が大事だと思います。
そして、そのような姿は周りの人たちは認めてくれます。
1998年(35歳)・平成10年
M&Aナカノ7年目
1級建築施工管理技士、合格
建設業の許可、取得。
3級福祉住環境コーディネーター、合格。

 
「舞阪駅周辺の将来を考える会」が発足。
市に任せるのではなく自分達で舞阪駅の計画をたてようと発足!その一員になる。
1999年(36歳)・平成11年
M&Aナカノ8年目
ノストラダムスの大予言で地球滅亡の噂が、しかし、何事も起こらなくてホッと!
2000年(37歳)・平成12年
M&Aナカノ9年目
9月2日、読売巨人軍、マジック点灯の日に次男誕生!
 
2001年(38歳)・平成13年
M&Aナカノ10年目
AFPの試験に合格。
2002年(39歳)・平成14年
M&Aナカノ11年目
1級エクステリアプランナーの試験に合格 。
2級ファイナンシャル・プラニング技能試験に合格。
 
浜松南ロータリークラブに入る。
自分がこのクラブの中で、学歴・お金・年齢が一番下。
皆さんすごい人ばかりなので、・・・・。
ロータリークラブの人たちと飲むと緊張してしまう。
2003年(40歳)・平成15年
M&Aナカノ12年目
2月28日、松井選手がオープン線で初ホームランの日に三男男誕生!
静岡県地震被災建築物応急危険度判定士取得。
 
自分達がプランを行なった、舞阪駅が橋上駅になる。
2004年(41歳)・平成16年
M&Aナカノ13年目
本厄の年
中学校時代の学年同窓会
2級福祉住環境コーディネーターの試験に合格
 
浜名湖花博が4月8日~10月11日(187日間)で行なわれる。
家族で期間の間のパスポートを購入、自転車で結構通う!
 
2007年(44歳)・平成19年
M&Aナカノ16年目
篠原小学校PTA副会長
 
ビールを飲んで寝ると夜中にトイレに起きるため、汗をかかないといけないと思い、ジョギングを行うようになる。
健康の為というよりは、美味しいビールを飲むためだけど、・・・。
学生の頃は短距離。長距離を走る人は長い距離をなぜ走るのか?と疑問というか、尊敬。
まさか、自分がジョギングを行うようになるとは。
 
2008年(45歳)・平成20年
M&Aナカノ17年目
八方塞がりの年
1級エクステリアプランナー取得
篠原小学校PTA会長
周りの役員に助けられて、本当に感謝!!
いろいろな事があったが、良い仲間に巡り合えて良かった!!
 
子供達の陸上の記録
<第4回浜松シティマラソン>
ファミリーの部
和幸・公尊(小4) 162位 17分24秒
美和・寛
2009年(46歳)・平成21年
M&Aナカノ18年目
浜松南ロータリークラブ幹事
ピンチヒッターで幹事になったが、会長に助けられてなんとか任期終了!
 
子供達の陸上の記録
<第5回浜松シティマラソン>
3キロファミリーの部
和幸・公尊(小6) 88位 14分32秒
公尊が思ったよりも速くて、自分がついて行けなかった!驚き!!
子供の成長を確認できた!
美和・寛崇(小2) 447位 18分21秒
2010年(47歳)・平成22年
M&Aナカノ19年目
静岡県耐震診断補強相談士取得
 
長男が中学校の陸上部に入部。
自分は短距離だったが、長男は長距離。
少しビックリ、だけどなんとなくうれしい気分。
2011年(48歳)・平成23年
M&Aナカノ20年目
3月11日東北大震災が起こる。この津波で多数の犠牲者が!
今まで見たことも無い映像が、・・・。そして建築資材も無くなり、大変に!
7月17日、FIFA女子ワールドカップで、なでしこジャパン優勝!!
9月21日台風が浜松を直撃!会社の桟橋が総て壊れる。保険がきかないので、大損失!!
舟も多数沈没!!
 
篠原中学校PTA会長
今回も役員の人達に助けられる。それにしてもありがたい!!
 
子供達の陸上の記録
<第7回浜松シティマラソン>
中学5キロの部
公尊(中2) 41位 18分42秒
ファミリーの部3キロ
和幸・仁敬(小2) 163位 15分23秒
小学生3キロの部
寛崇(小4) 859位 17分41秒
 
<掛川新茶マラソン>
3.5キロの部
公尊(中3) 6位 10分44秒
6位入賞だったので掛川市長より表彰状を受け取る。
和幸 58位 15分10秒
寛崇(小5) 72位 15分53秒
ファミリー3.5キロの部
美和・仁敬(小3) 133位 18分25秒
 
<島田大井川マラソンインリバティ>
M&Aナカノで篠原中学生の陸上部が参加。
第5位 記録22分59秒
出場選手           1区 中野   2区 藤田  3区 村松  4区 武田
2012年(49歳)・平成24年
M&Aナカノ21年目
浜松南高校「波濤に集う」主幹事年
久しぶりに会う同級生。
懐かしかったが、チケット販売の委員長になってしまい、大変な思いをする。
 
子供達の陸上の記録
<第8回浜松シティマラソン>
中学5キロの部
公尊(中3) 46位(46/167) 19分22秒
全体では135/3339
 
ファミリーの部3キロ
和幸・寛崇(小5)63位(63/1066) 14分01秒
美和・仁敬(小3)121位(121/1066) 14分58秒
2013年(50歳)・平成25年
M&Aナカノ22年目
次男坊も中学で陸上部に入部。
長男と同じ長距離。
浜松市の大会で3位入賞、驚き!!
 
子供達の陸上の記録
<第9回浜松シティマラソン>
29歳以下の部
公尊(高1) 36位(36/379) 18分48秒
 
ファミリーの部3キロ
和幸・寛崇(小6)6位(6/1051) 12分09秒
美和・仁敬(小4)69位(69/1051) 14分18秒
 
寛崇(中1) 1500m4分35秒74 3000m10分00秒86
 
2014年(51歳)・平成26年
M&Aナカノ23年目
浜北市で浜北市の中学の合同練習があるという事で、次男坊も参加させてもらう。
浜北市は速い子ばかりなので良い経験をさせてもらう。
この年から三男坊が中学を卒業するまでの間、毎週浜北市に通い練習。
 
子供達の陸上の記録
<第10回浜松シティマラソン>
中学5キロの部
寛崇(中1) 24位(24/151) 17分33秒
全体では42/3167
女子40歳代5キロの部
美和 49位(49/267) 27分32秒
全体では1185/3167
 
ファミリーの部3キロ
和幸・仁敬(小5)61位(61/961) 13分56秒
公尊は体調不良の為欠場
 
寛崇(中2) 1500m 4分28秒93 3000m 9分43秒55
2015年(52歳)・平成27年
M&Aナカノ24年目
浜松シティマラソンに参加していたが、子供たちが一緒に走ってもらえなくなり、自己満足のジョギングを行う。
大会には参加しないが、なるべく毎日走っている。
 
三男坊も中学で陸上部に入部。
兄弟揃って、長距離。
我が家は家族全員が陸上部。
自分のジョギングに一緒につき合わせていた時に泣きながら走っていた三男坊。
まさか長距離をやるとは、ビックリ!
 
子供達の陸上の記録
寛崇(中3) 1500m 4分20秒19 3000m9分11秒40 
 
仁敬(中1) 1500m 4分51秒40 3000m9分59秒74
 
 
2016年(53歳) 平成28年
M&Aナカノ 25年目
 
次男坊が陸上では名門の浜松商業陸上部に入部。
これで速い子たちと競い合いながら練習ができると、入部前から頑張っていた。
卒業前に浜北森林公園のロードレースに参加。
見事優勝。
駅伝大会も区間賞を取り、これで花が咲くかと思われたが、入部してからは怪我と貧血で、・・・・・。
浜商の駅伝は全国大会へ。
 
子供達の陸上の記録
寛崇(高1)1500m 4分20秒19 3000m 9分11秒40
     5000m 15分51秒90 
 
仁敬(中2)1500m       3000m 9分38秒98
2017年(54歳) 平成29年
M&Aナカノ 26年目
既存住宅状況調査技術者の資格取得
 
三男坊がジュニアオリンピックの県予選で8位入賞。
どんな試合でも県で8位に入れた事は良かった。
 
子供達の陸上の記録
寛崇(高2)
仁敬(中3)1500m4分19秒18    3000m 9分28秒05
    
2018年(55歳) 平成30年
M&Aナカノ 27年目
台風24号で台風被害のお客様が相次ぐ。
こんなにひどい被害をもたらした台風は初めて。
年々、台風が大きくなるように感じる。
台風被害だけで30件以上、業者や部材が無く、10月以降は日々追われる毎日。
 
三男坊が浜松南高校に入学。
自分と同じ高校、そして陸上部。
なんとなくうれしい気持ち。
 
子供達の陸上の記録
寛崇(高3)5000m 15分46秒79 3000SC10分06秒95
仁敬(高1)1500m 4分14秒46 3000m 9分17秒48
     5000m 16分30秒56
 
2019年(56歳) 平成31年
        令和元年
M&Aナカノ 28年目
5月より、平成から令和に元号が変更になる。
昨年の台風の頃より新築が無い。
消費税の関係からなのか?
 
子供達の陸上の記録
仁敬(高2)1500m 4分10秒32(4/14)
               3000m   9分13秒01(5/11)
     5000m 15分45秒41(11/17)
 
    

M&Aナカノ(5)

2020年(57歳) 令和2年
M&Aナカノ 29年目
5月19日 中野 忠良(親父)89歳
亡くなる。
母親と自分と長男が亡くなる時に立ちあう事が出来た。



子供達の陸上の記録
仁敬(高3) 記録なし
       コロナの影響で大会が中止になり、   5月に引退。昨年末から調子が良かったから大会に出させてあげたかったが、残念。
2021年(58歳) 令和3年
M&Aナカノ 30年目
三男坊が県立広島大学に入学。
お金が無い我が家なので、公立大学へ行ってくれたからホッと!

前半は大きな改造工事でバタバタと。
後半は急遽、新築工事が入りバタバタと。
そして、ウッドショックで材木の値段が大幅に上がり、これからどうなっていくのか?と心配。
M&Aナカノ
〒431-0203
静岡県浜松市西区馬郡町3808
TEL.053-592-3824
FAX.053-592-9750
1.一般建築の設計施工
2.船の修理
TOPへ戻る